いやー、暑いですね~。家の中にずっといればホットコーヒーを楽しむってこともできるんですが、外から帰ってきたら暑くてホットを飲む気持ちにならない。。そんなときはドルチェグストで簡単に本格アイスカフェオレを作りましょう。
- 冷蔵庫の氷があれがすぐにできる!
- がつっと目が覚める、大人のアイスカフェオレを入れる方法!
アイスカフェオレに必要なもの
アイスカフェオレに必要なものは、
- 冷蔵庫の氷!
- カフェオレ もしくは カフェオレインテンソのカプセル!
以上です。
ネスカフェドルチェグストのカフェオレは2種類あります。
カフェオレ
ミルクの自然な甘みで飲める、カフェオレ!

カフェオレインテンソ
ミルクの自然な甘み+濃いめのコーヒーでがつっと飲める、大人のカフェオレ、カフェオレインテンソ!

大人のアイスカフェオレの作り方!
家庭ですぐできる、大人のアイスカフェオレの作り方です。
STEP.1 冷蔵庫の氷をグラスにたっぷり入れます
冷蔵庫にある、普通の氷を
グラスにめいっぱい入れます。このグラスは通常「マグカップサイズ」のコーヒーが入れられるぐらいの大きさのものです。
STEP.2 カフェオレインテンソをセットしていれます
がつっと濃い大人のアイスカフェオレを作りたかったので、カフェオレインテンソを
セットします。
カフェオレインテンソのホットでの目盛りは7、ですがアイスの場合は4にセット!
氷の入ったグラスをセットして、、
ホットの側にレバーを倒します。
氷の上に、ホットのアイスカフェオレが注がれて…
できあがりました!
あっという間に、大人のアイスカフェオレができあがりです。
カップの大きさによって、目盛りは調整しましょう♪
できあがり写真を撮る前に、あまりにおいしそうで飲んでしまいました(>_<)。
そのため、再度入れ直したのですがちょっとだけ小さめのグラスだったために目盛りが4ではあふれそうになってしまいました!
このぐらい上の方まで入りましたが、目盛り4でセットして3.5ぐらいで止めました!アイスコーヒーの場合はグラスや氷の量によってちょうどいい量が変わるので、見守って…ちょうどいいところで止めて下さいね!
しかし苦くてほろ甘く、とてもおいしいアイスカフェオレでした!!
今ならドルチェグストのマシンを無料レンタルできます!
今ならドルチェグストのマシンを無料レンタルできるカプセル定期便がオススメ。
解約金いらずでカプセル代金のみのお支払いでOK!
定期便というよりかは、コーヒーや抹茶を身近で楽しめるサービスですね(^^)/
他にも美味しいコーヒーや、カプチーノ、チョコチーノなど豊富な種類のカプセルがあります。
ぜひ、マシンをレンタルしてドルチェグストを使ってみませんか(^^)/