ドルチェグスト定期便は最近、LINEからも注文変更ができるようになりました。
PCを開かなくてもスマホで手軽にできて便利です(^^)/
今回は
を書きます。
「ドルチェグストの定期便を使って見たいけどサポートが心配」
「定期便で注文変更したい時はどうすればいいの?」
「パソコンが苦手だけど到着日時や注文内容を自由に変更したい」
と思われてる方、ぜひご覧になってください(^-^)/
基本的なネスレ通販の公式LINEを友達登録〜LINEで定期便のカプセルを変更する方法はこちら
ネスレ通販の公式LINEを友達登録、ネスレ通販公式アカウントと連携登録、LINEで定期便のカプセルを変更する方法は、以下の記事をご参考ください。

LINEで日時を変更する方法
ネスレ公式ラインの下にある「ご質問にチャットでお答え!」をクリックします。
「定期便変更」をクリック。
自動的に「定期お届け便のご変更」というメッセージが出てきました。
質問に沿って答えていきます。
「1.【定期便 ネスカフェ ドルチェグスト ジュニオ2P マシン無料60 定期お届け便_14」もしくは「【定期便】ネスカフェ ドルチェグスト ジュニオ2P マシンレンタル無料 定期お届け便」を選びます。
※この質問からは基本的に数字で答えていきます。
1を選ぶと、現在の注文状況が表示されます。
その下に変更に関する質問があります。
今回は「4.お届け日時の変更」を選びます。
「2.以降すべてのお届け分を変更する」を選びます。
少し分かりづらいですが、「2.以降全てのお届け分を変更する」の意味は、例えば
すると(2ヶ月に一度届くものとして)1/30以降の日にちも本当は3/20に届くものが3/30、5/30に届けられるようになる
という意味です。
反対に1/30に変更しても次回は3/20に届いて欲しいのであれば「1.このお届け回(次回お届け日)のみ変更する」を選択ください。
変更できる範囲で、お届け日を入力します。
(次々回のお届け日の前日まで伸ばすことができるんですね!)
時間帯を選びます。
変更できました!
OKでしたら「1.確定して次に進む」を選びます。
マイページでも確認できます。
URL先のマイページをみてみると、ちゃんと変わってました!
一度変更したとしても、お届け日の10日前までなら何回でも変更できるので安心です(^^)/
LINEで会話するように入力するだけで、スマホで簡単に注文やお届け日の変更ができますね。
ドルチェグストの定期便を迷われてる方はぜひチェックしてみてください!