最近名古屋に行きました!
名古屋のテレビ塔と栄駅のバスターミナルが綺麗でした〜。
お土産はもちろん青柳ういろう!
ういろうって意外にもコーヒーとぴったりなのです!
ドルチェグストの定期便を使っている私は特にローストブレンドがオススメです。
今回は
ういろうにはドルチェグストのローストブレンドが美味しい
を書きます。
豆が香るローストブレンドを1分で淹れる
ローストブレンドを淹れるのは、こちらのドルチェグストのマシン、ジュニオ2プレミアムです。
カウンターに乗るくらいの大きさで可愛い(^^)/
こちらのドルチェグストのカプセルを使って淹れます。
カプセルの中には挽きたての新鮮なローストブレンドが入ってるんです。
カプセルに書かれているメモリとマシンのメモリを合わせて、お湯を抽出すればたった1分で淹れられます。
こんなにお手軽なのに、1杯たった55円でイタリアンローストなコーヒーが飲めるところがオススメです。
詳しい淹れ方は下の記事に書いてあるのでご興味がありましたらご覧ください。

【ローストブレンド】ネスカフェドルチェグストカプセル詳細レビュー!全種類を飲んでみた!【眠気スッキリ】
カプセル・ローストブレンドの詳細レビューです! の定期便で全部のカプセルを注文したので、ひとつずつカプセルを試して詳細をお伝えしようと思います(^^)/ の定期便はマシンが無料な上にいろいろな特典があるとってもお得なサービスです。 この記事...
ういろうとローストブレンドの感想
ういろうをいただきます!
こちらは一口ういろうです。ほのかな甘みにネチャとした食感が美味しい(^^)
一つ一つ包まれてるので手がよごれないのがいいですね。
そんなういろうの甘さに対し、ローストブレンドは口の中で焙煎の感じが広がり、イタリア料理店で出てくるような深いコーヒーです。
一見真反対なういろうとローストブレンドです。
しかし、ういろうのほんわりとした甘さにローストブレンドの輪郭を持った濃さが、お互いが引き立て合うようにベストマッチ!
そうなると萩の月をまた一口、濃い抹茶をまた一口と、あっという間に美味しくいただきました。
コーヒーマシンが無料でレンタル!/ネスカフェ ドルチェ グスト
青柳ういろうはネットでも販売しています!
青柳ういろうは、今ではアマゾンなどのネット通販でも販売しています。
ういろうファンの方はこちらから!